アシストプラス福島|

プラスワンのご提案で健康と環境のお手伝い‼


 

お知らせ

2025年年頭の御挨拶

DSC00764
今年は、私どもの地域におきましては、穏やかな新年を迎えることが出来ました。
今年も、「おおひらSUN赤いかぼちゃ」を中心に美味しい野菜を育てていきたいと思っております。
皆様方には何かとお世話になりますが、今年もどうぞ宜しくお願い申し上げまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。
2025年01月02日 22:42

今年もお世話になり有難うございました

DSC00840
今年は暑い日が続き雨も少なく、かぼちゃをはじめとする野菜たちにとっては過酷な年だったと思っております。
雑草ばかりが元気で、「おおひらSUN赤いかぼちゃ」もネット販売は出来ずに、残念な年でした。
秋野菜の、白菜は結球不良で小さく大根も育ちが悪く、未だかつてない状況でした。
来年が良い年であります様祈念いたしまして、歳の終わりの、ご挨拶とさせて頂きます。
写真は、今は蕾、春を待つ我が家の馬酔木の木です、春先に咲く花が楽しみです。
2024年12月30日 18:28

先達山メガソーラー拡大写真です

DSC00776.JPG先達山メガソーラー2024.12.9
2024年12月09日 23:39

今日の潜脱山の状況です

DSC00776
先日お知らせしました、吾妻山山麓「先達山」のメガソーラー発電所の工事状況の写真です。
工事は、着々と進み現在の様子です。
送電は、地下送電ではなく地上送電線の様ですので、新たな問題として電磁波の問題も浮上しています。

 
2024年12月09日 22:41

吾妻山の景観と自然環境が危ない! ストップ「先達山」メガソーラー写真その2

DSC00672
2024年11月01日 18:32

吾妻山の景観と自然環境が危ない! 「ストップ「先達山」メガソーラー」

DSC00677
 磐梯吾妻スカイラインの上り口でもあり、全国100名山でもある、吾妻山山麓の「先達山」にメガソーラー設置工事中で、2025年完成予定です。
 多くの市民は吾妻山山麓に、大きな傷が現れ、始めて異変に気付きました。
 後に、山麓の「先達山」にメガソーラー工事が始まったことを知り、ほとんどの市民はビックリするやら悲しいやらで、市民が立ち上がり工事中止の署名等の活動が始まり、後に市長もノーモアメガソーラー宣言をしました。
 私たち市民にとって吾妻山は、幼少のころから朝に夕に、四季折々に親しんできた【宝の山です】、そんな宝の山が壊され景観が悪くなり、大きな災害も心配です。
 全国的に有名になった「花見山」からも新幹線ホームからも、痛々しい姿を目にし観光業にも、大きな痛手となりつつあります。
 福島市の多くの学校の校歌にも歌われ、福島市出身の大作曲家の古関裕而先生の作曲した校歌にも、多く登場するのが吾妻山です。
 福島市民にとって、もう少し大きく言うなら進達平野に暮らす私たちの心の拠り所でもあり、信仰の山でもある吾妻山が大きな傷を負い、このままいくとこれから20年以上も傷ついた痛々しい吾妻山を仰いでいかなければなりません。
 私たちは、原発事故で痛めつけられ、未だに癒えないうちに「福島県を助けてやっている」との大義名分で、今度はメガソーラーで新たな脅威を感じています。
 私たちは、メガソーラーそのものに反対している訳ではありませんが、景観と自然環境をわきまえた場所への設置を望んでいます。
 私たちには、先祖代々継承してきた吾妻山を守り、後の世代に禍根を残すことの無いようにする責任があると思っています。
福島市出身の方を始め多くの方々の支援を得て、この吾妻山の景観と自然環境を何とか守りたいと言うことが、私どもの強い願いでもあります。
どうぞ皆様方後方支援でも構いません、吾妻山の景観と自然環境を守るためお力をお貸しくださるよう、切にお願い致します。

写真は痛々しい姿に変貌した吾妻山山麓の「先達山」です?
 
2024年11月01日 17:03

今年の「おおひらSUN赤いかぼちゃ」販売は中止致します

 今年は、春から雨が少なく、暑い日が続き「おおひらSUN赤いかぼちゃ」の収穫は例年より早く収穫が始まったのですが、ツルも早々枯れてしまいホームページ上での販売はできる状態ではない為、やむなく販売を中止することと致しました。
昨年まで、ご愛顧頂きました方々には、深くお詫び申し上げますとともに、鬼が笑うかもしれませんが、来年の収穫を楽しみにお待ち頂ければ嬉しく思います。
 私どもの一方的な都合ですが、事情ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
 
2024年09月09日 21:29

ネット張り完了しました

DSC00272
写真の通り獣害対策のネットの設置を完了しました。
今年からは、イノシシの被害ゼロが目的です、沢山「おおひらSUN赤いかぼちゃ」が収穫できます事を願っています。
今年も、「おおひらSUN赤いかぼちゃ」をご購入の程宜しくお願い致します。
2024年07月08日 23:15

今日朝早くの「おおひらSUN赤いかぼちゃ」畑の様子画像です3-3

DSC00234
朝早くの雰囲気を出すために、あえて露室を暗めにしてみました。
2024年06月30日 21:57

今日朝早くの「おおひらSUN赤いかぼちゃ」畑の様子画像です3-2

DSC00239
今朝早くの、「おおひらSUN赤いかぼちゃ」の様子を撮ったものです。
2024年06月30日 21:35

アシストプラス福島

住所
〒960-1103
福島県福島市平石字大平15番地の2
電話番号
024-529-6547
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜、日曜、祝日

ホームページを一新しました
 

モバイルサイト

アシストプラス福島スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

お気軽にご相談ください
お問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 定休日:土曜・日曜・祝日/p>